「手足が冷えて眠れない」「寒い時期は身体が冷えてよく体調を崩す…」など、冷え性で悩む方は多いです。そんなお悩みを解消すべく、冷え対策グッズとして話題の「DoCLASSE(ドゥクラッセ)の湯たんぽウェアNukle(ヌックル)」を実際に購入して着用してみました!結果は…着心地、保温効果ともに満足できるアイテムだということがわかりました♪

- 保温効果が高い生地を使用している
- 乾燥によるかゆみにお悩みの方にもおすすめ♪
- 締め付け感が一切無いので日中や就寝中に着用してもストレスフリー!

みなさんは「温活」していますか?今回はDoCLASSEの冷え対策シリーズ「Nukle(ヌックル)」をご紹介します!
【所有資格】
A・F・T 1級色彩コーディネーター(文部科学省認定 色彩能力検定 1級)
東京商工会議所2級カラーコーディネーター
日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー
日本パーソナルカラリスト協会 パーソナルカラー検定®2級
全国カラービジネス協会代表
日本色彩学会正会員
国際カラーデザイン協会 カラーデザインマスター
国際カラーデザイン協会 パーソナルスタイリスト
準パーソナルヘアカラー診断士
DoCLASSEのNukle(ヌックル)シリーズとは?
DoCLASSEの冷え取りシリーズとして誕生したNukle(ヌックル)。
近年注目されている「温活」や「血流改善」に着目して、2021年の冬から登場したアイテムシリーズです。
TEDDY Series -テディシリーズ- | Inner Series -インナーシリーズ- | Parts Care Series -パーツケアシリーズ- |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
Nukle(ヌックル)には、「ウェア」「インナー」「パーツケア」の3つのシリーズがあります。
どちらもメンズ・レディースの展開があるので、パートナーの方とお揃いにしておうち時間を楽しむことができます♪
男性でも冷え性の方もいますし、プレゼントにも最適かもしれませんね◎
Nukle(ヌックル)の暖かさは繊維に秘密があった

電気も熱も使わず、自然にポカポカと温まるNukle。その秘密は繊維にあるそうです。
Nukleシリーズに使われている生地は「ふわふわニット」「リブ編み」「ベア天竺」の3種類がありますが、そのどれもにトルマリン鉱石と備長炭をナノ化して作ったナノミックス繊維を使用しているそう。
トルマリン鉱石はマイナスイオンを、備長炭は遠赤外線を発しているようで、その効果によって血流に働きかけて温まるようです。
寒さ対策だけでなく、健康やセルフケアといった観点からもおすすめ。妊活中・妊娠中のママさんにも使ってみてほしいですね◎
また、このナノミックス繊維は元々はアトピーに悩む子どもたちのために開発されたそうです。
角質層のバリア機能を整え、うるおいを保ち、かゆみを和らげる効果があるため、乾燥しやすい大人世代にもおすすめのアイテムになっています。
【着画あり】Nukle(ヌックル)着用レビュー

今回はパーツケアシリーズから2点ゲットしたので、レビューします!

Nukle(ヌックル)パーツケアシリーズより、「スマートラップボディウォーマー」と「裏パイルソックス」の2点をゲット!
Nukle(ヌックル)スマートラップボディウォーマー

いわゆる「腹巻」なのですが、生地はとっても薄いです!パジャマやルームウェアの下に着用しても響かないのが好印象◎
丈も長く、胸下から下腹部までスッポリ覆ってくれます。元の生地が薄いので、長すぎる方は折り返して使っても大丈夫。
締め付け感が一切無いので、就寝中でも使えるストレスフリーな作りでした!

モデルのEMIちゃんには、インナーの上から着用してみてもらいましたがかなりゆとりがある状態です。
EMIちゃんも生地の薄さに思わず「本当に暖かくなるのかな?」と不思議な感じで見ていました。
Nukle(ヌックル)シルク混裏パイルソックス

昨年(2021年)のモデルは左右に「L/R」のプリントがあったようですが、今年は無くなっています◎
カラーは7色展開ありますが、どんなルームウェアでも合わせやすいように、今回はチャコールをチョイスしました。

ふっくらとした編地が魅力のパイル地ソックス。こちらは見るからに暖かそうな厚みのある生地と作りになっています。
指先とかかと裏、足首を包み込むリブ裏にはシルク糸を使用しています。乾燥が気になる季節、シルクのしっとり感はやみつきになりそう!

EMIちゃんも「履いた瞬間から暖かい!冷え性だからめちゃくちゃいい!」と絶賛していました♪
・DoCLASSE(ドゥクラッセ):https://www.doclasse.com/
さまのページから引用させていただきました。