20代後半に入ってから可愛い系に服が似合いにくくなってきた気がする…
20代は前半と後半で印象が変わる年代!20代後半では可愛らしさを控えめにすることが重要です!
20代女性におすすめ大人可愛いコーデ
20代女性の大人可愛いコーデには、スパイス代わりにトレンド感を意識して取り入れましょう!
可愛らしさにエッジを効かせたり、ラフに着崩すことで、20代らしい若々しさをキープしつつ甘さを抑えられます。
また、20代は前半と後半で印象が変わる年代です。20代後半になるにつれて、可愛らしさを控えめにしていくことで、ちょうどいい「大人可愛さ」に仕上がりますよ◎
以下では、20代を前半と後半に分けて、おすすめの大人可愛いコーデを解説しています!ぜひ参考にしてみてくださいね♪
\見たい年代をタップしてね!/
20代前半
シアートップス×デニムのコーデ
着用トップス:オーガンジータイブラウス/Pierrot(ピエロ) |
シースルー素材のトップスは、20代前半だからこそ堂々と着こなせるアイテム。透け感が強いデザインでも若々しさを演出できます。スタンドカラーとボリューム袖の組み合わせが、セクシー過ぎず大人可愛い印象へと導いてくれます。インナートップスは、透けることを前提にしてヘルシーなデザインを選ぶのがポイントです◎
トップスがドレッシーなので、薄色デニムパンツを合わせてラフなこなれ感をプラス。センタープレスの入ったデザインを選べば、カジュアル過ぎず上半身の雰囲気ともマッチします。
足元はベージュのパンプスで抜け感をプラスしましょう!
足の色とパンプスの色を合わせることで、脚長効果もありますよ♪
スウェット×スカートのコーデ
着用スカート:ナイロンティアードスカート/titivate(ティティベイト) |
着用トップス:裏起毛ロゴプリントプルオーバー/titivate(ティティベイト) |
ナチュラル感のある大人可愛さを目指すなら、プルオーバーとロングスカートの組み合わせがおすすめ◎
20代前半らしく仕上げるなら、トレンド感のあるアイテムを選びましょう!
ホワイトのティアードスカートは、着るだけで清楚な可愛さを表現できます。「可愛すぎるかな…?」と感じる場合には、トップスはカジュアルなロゴ入りスウェットを選べば、甘さを抑えて大人っぽく仕上がります。
足元にはあえてボリューム感のあるローファーを合わせてコーデの外しに。エッジが加わって今っぽい雰囲気に仕上がります。
ワイドパンツ×ローゲージニットのコーデ
着用パンツ:インタックセンタープレスワイドパンツ/titivate(ティティベイト) |
着用トップス:シアーローゲージニット/titivate(ティティベイト) |
頑張り過ぎない20代前半の大人可愛いコーデには、リラクシーなパンツ選びがカギ。ベビーピンクが甘い印象ながらも、ワイドなテーパードシルエットが、今っぽい雰囲気に仕上げてくれます。
センタープレスの入ったパンツにはどんなトップスでも合わせやすいですが、大人可愛さを強調したい場合には、肩の力を抜いたような抜け感を感じるデザインがおすすめです。シアー素材のローゲージニットをチョイスすれば、あざと可愛い色っぽさをプラスできますよ。
足元はホワイトのフラットサンダルを合わせて、アンニュイな大人可愛さを意識したスタイリングに仕上げました。
20代後半
オールインワン×白トップスのコーデ
着用オールインワン:ダブルフリルデザインオールインワン/titivate(ティティベイト) |
着用トップス:ハイネックシアーカットソー/titivate(ティティベイト) |
オールインワンを使ったコーデは「何を着れば大人可愛くなるのかわからない…」という20代後半の女性でも挑戦しやすいスタイル。上半身部分にフリルなどの装飾で甘さをプラスして、ボトムスはシンプルなデザインのものを選べば、着るだけで緩急がついて大人可愛いコーデが完成します。
オールインワンが目を惹くデザインなので、インナートップスはシンプルなアイテムを選ぶのがベスト。ほどよくシアーなカットソーならトレンド感をプラスできますよ◎オールインワンの襟元が深く開いているデザインなので、華奢なネックレスをつけるとコーデが引き締まります。
薄着になる季節に、肌が見える面積が少ないと窮屈に見えてしまうので、足元はホワイトのサンダルを履いて抜け感をプラスしましょう!
ロングワンピース×バケットハットのコーデ
着用ワンピース:タックニットワンピース/titivate(ティティベイト) |
20代後半の女性がシンプルなワンピースで大人可愛く魅せるには、フィットアンドフレアなシルエットを選ぶと「可愛さ」と「上品さ」のバランスが取れます。
ピスタチオのようなグリーンが、甘さを抑えて洗練された印象をプラス。腰の位置が高い作りなので、ワンピースを着ているときの「ほっこり感」がありません。脚が長く見えるのも嬉しいポイントです♪
ワンピースを着る場合は、小物でアクセントを付けるとコーデがワンランクアップしますよ◎ブラックのグルカサンダルやストロー素材のバゲットハットで季節感を高めれば、目を引くおしゃれなスタイルが完成します。
シアーニット×ワイドパンツのコーデ
着用トップス:ラメツイードキャミソールトップス/titivate(ティティベイト) |
着用トップス:ハイネックシアーカットソー/titivate(ティティベイト) |
着用パンツ:インタックセンタープレスワイドパンツ/titivate(ティティベイト) |
モノトーンを大人可愛く着こなすコーデは、20代後半女性にこそおすすめのスタイル。モノトーンでシックにまとめつつ、20代らしいトレンド感を感じるアイテムを組み合わせることで、絶妙なバランスの大人可愛いコーデに仕上がります。
インナーには、さりげない透け感が上品なハイネックのシアートップス。シンプルなデザインで、レイヤードするアイテムの魅力を高めてくれます。ショート丈のフリルペプラムキャミソールを重ねて、トレンド感のある大人可愛さを演出しています。
トップスがショート丈なので、ボトムスはハイウエストのデザインを合わせるとバランスよくまとまりますよ。ほどよくワイドなシルエットをチョイスすると、コンパクトなトップスとの相性も良く旬な雰囲気へと導いてくれます。
足元はスクエアトゥのサンダルを合わせて、コーデにスタイリッシュなアクセントを加えましょう!
20代女性の大人可愛いコーデのポイント
20代女性が大人可愛いコーデをおしゃれに着こなすには、ジャストサイズのアイテムをメリハリを意識しながら組み合わせて、可愛さの割合を抑えることがコツ!
以下では、大人可愛いコーデをする際に知っておきたいポイントを解説していきます。ぜひ参考にしてくださいね◎
ポイント1.コーデの中の「可愛さ」の割合は5割まで
20代の女性は、若々しくてお肌や髪質にハリ・ツヤがあるため、どんなファッションもサマになる年代ですが、可愛すぎるコーデをすると幼く見えてしまいがち。
大人らしく可愛いファッションを着こなすには、コーデの中の「可愛さ」の割合を5割ほどに抑えることがポイント◎5割程度に抑えると、大人っぽさと可愛さのバランスが取れて垢抜けた雰囲気が叶います。
たとえば大人可愛いトップスを着る場合はきれいめなパンツやスカートを合わせたり、大人可愛いワンピースを着るときにはラフなシューズやキャップで甘さを抑えてみましょう。
コーデに「可愛い」以外のテイストを取り入れることで、可愛さの割合を5割程度に調節できておすすめです♡
ポイント2.自分の体型に合ったサイズを選ぶ
20代は、オーバーサイズからタイトまで、どんなシルエットも大人可愛く着こなせる年代。そのため、大人可愛いアイテムを選ぶ場合には好みのシルエットを選ぶことが一番ですが、体型に合わない洋服を着ていると、どんなにおしゃれなコーデも野暮ったく見えてしまいます。
プチプラブランドの中でも、低身長・高身長女性のためのオリジナルサイズやぽっちゃり女性専用サイズなど、さまざまなサイズを展開しているブランドがあります。
どんなシルエットの洋服を選ぶ場合でも、自分の体型に合ったサイズを選んで組み合わせましょう!
ポイント3.コーデにメリハリをつける
コーデが「可愛すぎるかも?」と感じたり、「地味に見える」と思った場合には、コーデにメリハリをつけてみましょう。
たとえばボリューミーなフレアスカートにタイトなトップスを合わせたり、シアー素材のアイテムを取り入れて上下のどちらかに抜け感を加えるなど、コーデの中に強弱をつけると、鮮度がグッとあがって垢抜けます。
コーデにアクセントになる差し色を加えるだけでもメリハリが生まれるので、ぜひ試してみてくださいね◎
20代女性の大人可愛いコーデに関するQ&A
- 大人可愛いと清楚系の違いってなに?
-
20代女性が着る「清楚系」とは、清潔感があって真面目な雰囲気のスタイルを指します。「大人可愛い」は、清楚系よりも遊び心とトレンド感がある雰囲気のスタイルのことです。
たとえば女子アナウンサーがニュース番組で着ているような服装は清楚系、バラエティ番組で着ているようなイメージの服装は大人可愛いと言えます◎
- 大人可愛いコーデはオフィスでは基本避けるべき?
-
結論、プライベートのコーデよりも「きちんと感」をアップさせて、清潔な第一印象を与えられるようなコーデなら、20代女性が大人可愛いコーデをオフィスで着ても問題ありません。
ただし職場の雰囲気や規定によってNGな場合もあるため、まずは先輩や同僚のコーデをチェックして、勤めている会社の大人可愛いコーデのOKラインを見極めることが大切です!
【所有資格】
A・F・T 1級色彩コーディネーター(文部科学省認定 色彩能力検定 1級)
東京商工会議所2級カラーコーディネーター
日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー
日本パーソナルカラリスト協会 パーソナルカラー検定®2級
全国カラービジネス協会代表
日本色彩学会正会員
国際カラーデザイン協会 カラーデザインマスター
国際カラーデザイン協会 パーソナルスタイリスト
準パーソナルヘアカラー診断士