「森の中にいそうな女の子」をイメージさせる、「森ガール」
まるで絵本の中に出てくる妖精のようなガーリーなファッションが特徴です。そんな森ガールは、10代~50代以上までと幅広い年代から愛される存在。
ふんわりとした空気感があり、周囲を和やかにしてくれるようなテイスト、肌見せが少なく、体型カバーができるなど、30代・40代以上の大人女子にも挑戦してほしいファッションなんです。
けれど、なんとなく“かわいいイメージ”の強い森ガールコーデ。どうすれば、大人っぽく・今っぽくスタイリングすることができるのでしょうか?

今回は大人女子向けの森ガールアイテムの着こなし方からお手本コーデまで徹底解説!






「なかなか自分にドンピシャなコーデが見つからないな…」って思う人にはとくにおすすめ♪
無料でインストールできるので、好みのコーデがあるかチェックしてみてね!
- 年代別コーデや着回しコーデが豊富で"似合う"が見つけやすい!
- WEARやインスタの綺麗に修正された写真より"リアルなコーデ"が知りたい!
- 着こなしの裏ワザなどハウツーも一緒に学びたい!
\ インストール無料!大人コーデを見てみる! /
【所有資格】
A・F・T 1級色彩コーディネーター(文部科学省認定 色彩能力検定 1級)
東京商工会議所2級カラーコーディネーター
日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー
日本パーソナルカラリスト協会 パーソナルカラー検定®2級
全国カラービジネス協会代表
日本色彩学会正会員
国際カラーデザイン協会 カラーデザインマスター
国際カラーデザイン協会 パーソナルスタイリスト
準パーソナルヘアカラー診断士
幅広い年代から愛されるのは”大人の今っぽ森ガール”♪最旬森ガールを作る4つのコツ

ここでは、30代・40代・50代以上の方にもおすすめの“大人の今っぽ森ガール”コーデを作るコツを4つご紹介します。
はじめに森ガールコーデを作る基本要素からおさらいしていきましょう。

森ガールコーデを作るには、色合い・素材感・シルエットの3つの要素を押さえておくことが重要です!まずは、”色合い”から見ていきましょう。
Point 1.ナチュラルカラーで統一すること

森ガールコーデの基本カラーは「ナチュラルなアースカラー」です。
ベージュやアイボリー、ブラウンやカーキ、キナリやスミクロなど、森や自然の中に存在する草木や花、湖、空などのナチュラルカラーをベースとしたアイテムを選ぶようにしましょう。
Point 2.天然素材にこだわること

森ガールを作る基本素材は、「天然素材」です。
コットンやリネンなど、できるだけ天然素材が含まれているアイテムを選ぶとより深みのある森ガールスタイルが完成します。
Point 3.ゆったりシルエットで旬顔と森ガールコーデを叶える

森ガールスタイルは、ふんわりやゆるシルエットが基本です。
はじめからふんわりとしたゆるシルエットのお洋服を選ぶのも良いですし、シンプルなデザインのアイテムをいくつか重ね着してコーデ全体にボリュームを出すのも正解です。
またシルエットを意識すれば肌見せが少なく、体型カバーができるという森ガールコーデのメリットも叶えられるので一石二鳥。
たとえば、Aラインワンピースの下にゆるシルエットのパンツやスカートを重ね着してふんわりシルエットを作れば、おのずと肌見せの範囲が狭くなり体型のカバーもできるのでおすすめです。
基本を押さえたら応用編にチャレンジ!“大人の今っぽ森ガール”は小物使いで叶える!
ここまでは、森ガールコーデの基本要素をおさらいしました。
では次に、基本の森ガールコーデを大人っぽく・今っぽくスタイリングするコツをご紹介します。
応用編:大人の今っぽ森ガールコーデを叶えるのは、小物使い

お洋服に合わせる小物にまで気を配れば、基本の森ガールコーデに大人らしさや今っぽさを取り入れることができますよ。
小物を取り入れる際は、上質なアイテムであることを意識するのが基本です。
レザーやリネン素材などの上質小物を選べば、森ガールコーデの持つ独特の雰囲気をより一層引き立てつつ、大人らしさや今っぽさをプラスすることができます。
また、上質かつメンズライクな小物を組み合わせるというワザもおすすめ。
シューズならごつめの本革サンダルやサボ、クラシカルなスニーカー、バッグなら大きめのキャンバスバッグやレザーのショルダーバッグなど、ちょっぴり男前な小物を選ぶことで、甘すぎない大人の森ガールスタイルが完成します。
基本の森ガールコーデを叶えるのは、ナチュラルなアースカラーを選定すること。
コットンやリネンなどの天然素材をチョイス・ふんわり&ゆるシルエットを意識すると◎
そして、大人の今っぽ森ガールコーデを叶えるのは、上質な小物使いです。
今回ご紹介した4つのコツを意識して、大人の最旬森ガールコーデに挑戦してみてくださいね。
森ガールコーデといえばロングスカート!ふんわりスカートで作る大人の森ガールコーデ
テラコッタのロングスカート×ドット柄のトップス×スミクロの羽織りで森ガールコーデ

着用カーディガン:「ボタンのない羽織り」あえてボタンをつけなかった羽織りもの/soulberry(ソウルベリー) |
着用トップス:甘酸っぱさは、ドットの中にしのばせて/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:遊べるスカート/soulberry(ソウルベリー) |
着用シューズ:硬派なボリュームシューズ/soulberry(ソウルベリー) |
テラコッタのロングスカートにキナリ×ライトグレーのドット柄トップスを合わせ、最後にスミクロのジャケットを重ね着した森ガールコーデ。
大人森ガールコーデの4要素がぎゅっと詰まった定番スタイリングです♪
ふんわりシルエットのロングスカートは、ナチュラルなコットンリネン素材。
今の気分にぴったりなテラコッタカラーを選んで、「色」を楽しむスタイリングに挑戦して。
トップスには大きなドット柄がかわいいプルオーバーを持ってきたら、スミクロの羽織りを重ね着してゆるっとシルエットを作りましょう。
仕上げに上質なレザーシューズを添えれば、大人かわいい最旬森ガールスタイルが完成します。
モノトーンパッチワークスカート×ネイビーブラウス×黒ベレー帽で大人ガーリーコーデ

着用トップス:ラフに崩したブラウス/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:遊ぶパッチワークスカート/soulberry(ソウルベリー) |
着用帽子:ふんわりサーモベレー帽/soulberry(ソウルベリー) |
着用シューズ:とことんシンプルなぽってりサボ/soulberry(ソウルベリー) |
モノトーンのロングスカートは、ギンガムチェックとグレンチェックがパッチワークされたユニークな逸品。
森ガールに必須のゆるふわロングスカートも、遊び心のあるパッチワークデザインならいつもとはひと味違った雰囲気に♪
トップスに選んだのは、ネイビーのシンプルブラウス。
ちょっぴりメンズライクなヘンリーネックだから、甘すぎない大人森ガールコーデに仕上がります。
大人の森ガールは小物にもこだわるのがルール。
ブラックのベレー帽とぼってりとしたサボを選べば、大人女子ならではのガーリースタイルが完成します。
アイボリーのロングスカート×グリーンシャツ×ライトグレーレギンスでゆるふわコーデ

着用トップス:n’Orアシンメトリーデザインシャツ/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用ボトムス:n’Orコットンレース変形デザインロングスカート/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用レギンス:n’Orくしゅくしゅリブレギンス/osharewalker(オシャレウォーカー) |
アイボリーのロングスカートにダークグリーンのシャツとライトグレーのレギンスを合わせた、ゆるふわ森ガールコーデ。
裾まわりのコットンレースが大人かわいいロングスカートは、トレンドのイレギュラーヘム。
ライトグレーのくしゅくしゅレギンスを合わせて、大人カジュアルな着こなしに♪
トップスにはダークグリーンのアシンメトリーシャツをON。
ちょっぴりゆったりめのシャツなら、森ガールに必須のゆるっとシルエットが叶います。
ベージュのサスペンダー付きスカート×エクリュのレースブラウスで大人ガーリーコーデ

着用トップス:somariスカラップ刺繍ブラウス/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用ボトムス:somariサス付きコットンリネンレーススカート/osharewalker(オシャレウォーカー) |
ライトベージュのロングスカートにエクリュのレースブラウスを合わせた、大人ガーリーな森ガールコーデ。
ナチュラルなホワイトレースがアクセントのロングスカートは、やわらかなコットンリネン素材。
まるでアンティークウェアのようなエクリュのレースブラウスと合わせて、ガーリーに着こなして♪
レーススカート×レースブラウスのガーリーコーデが子どもっぽく見えないのは、小物使いのおかげ。
レースの甘さをセーブするメンズライクなフラットサンダル&上質なラフィアハットの効果で、大人見えが叶います。
モーヴピンクのロングスカート×アイボリーのニット×ベージュのガウンでこなれコーデ

着用アウター:somariコットンリネンローブ風ジャケット/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用インナー:n’Orテープヤーンニットキャミソール/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用トップス:somari風合いリネンギャザースリーブブラウス/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用ボトムス:n’Orランダムプリーツサテンスカート/osharewalker(オシャレウォーカー) |
モーヴピンクのプリーツロングスカートにアイボリーのサマーニットベストとライトベージュのコットンリネンガウンを合わせた、こなれ森ガールコーデ。
森ガールコーデに欠かせないふんわりシルエットは、ライトグレーのリネンブラウス×サマーニットキャミソール×ガウンの重ね着で叶えましょう。
コットンやリネンなどの天然素材のアイテムを選べば、夏の重ね着コーデもぐんと快適に♪
気温が高くなる時期には、ガウンの代わりにストールをレイヤードしても素敵です。
シューズにはかわいらしいパンプスよりも、メンズライクなカジュアルスニーカーを選んでバランスをとるのが大人森ガールのルールです。
大人女子のカジュアルスタイルに挑戦!パンツで叶えるナチュラル森ガールコーデ
カーキのバルーンパンツ×オフホワイトの七分袖Tシャツ×黒ベレー帽で森ガールコーデ

着用トップス:七分袖のTシャツ/soulberry(ソウルベリー) |
着用インナー:タンクトップ/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:バルーンパンツ/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:リネン100%のベレー帽/soulberry(ソウルベリー) |
オフホワイトの七分袖Tシャツとカーキのバルーンパンツを合わせた、ナチュラルコーデ。
Tシャツ×パンツのカジュアルコーデがメンズライクになり過ぎていないのは、ブラックのベレー帽のおかげ。
シンプルなベレー帽は、ちょこんと被るだけで大人かわいい森ガールになれる優れもの。
上質なリネン100%のものなら大人見えが叶うだけでなく、暑い夏でも快適に被れて便利です。
Tシャツとパンツのふんわりシルエットも、森ガールを作る大切な要素のひとつ。
Tシャツもパンツもゆるっとしたシルエットのものを選んで、ナチュラルに着こなしましょう♪
黒のサロペット×ボーダーカットソー×スミクロのキャンバスバッグでゆったりコーデ

着用トップス:くすみボーダーのカットソー/soulberry(ソウルベリー) |
着用インナー:タンクトップ/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:ちょっとワークなサロペット/soulberry(ソウルベリー) |
着用バッグ:キャンバスショルダー/soulberry(ソウルベリー) |
ブラックのサロペットにアイボリー×スミクロのボーダーカットソーを合わせた、ゆったり森ガールコーデ。
ニュアンスのあるボーダートップスはゆるっとしたシルエットが特徴。
同じくルーズなサロペットと合わせて、大人かわいく着こなして。
スタイリングのアクセントになるのが、スミクロのキャンバスバッグ。
くたっとした素材感が定番の森ガールコーデに大人の深みを与えてくれます。
お洋服がボリューミーな分、ヘアスタイルはキュッとコンパクトにまとめると好バランスなのでおすすめ♪
ネイビーゆるデニム×グレーのギンガムチェックブラウスのラフコーデは差し色が決め手

着用トップス:スタンドカラータイプライターブラウス半袖/ecoloco(エコロコ) |
着用ボトムス:サーカスパンツ6オンスライトデニム/ecoloco(エコロコ) |
着用バッグ:バッグ軽量ナイロンヌメ革飾り付トートバッグ/ecoloco(エコロコ) |
ダークネイビーのゆるデニムにグレーのギンガムチェックブラウスを合わせた、クラシカルな森ガールコーデ。
デニムパンツのぽわんとしたバルーンシルエットが、森ガールのナチュラルムードを高めてくれます。
ギンガムチェックのブラウスは、大人かわいいスタンドカラーが特徴。
縦に並んだホワイトのボタンもちょうどいいアクセントです。
このコーデのポイントは、なんといっても赤いソックス♪
デニムとホワイトのスニーカーの間からチラッと覗くレッドがとっても新鮮。
このひと手間で、ちょっぴり上級者な大人森ガールスタイルが完成します。
トープグレーのパンツ×トップス×ベージュシャツワンピースで大人のワンマイルコーデ

着用セットアップ:ワンマイルウェア/antiqua(アンティカ) |
着用ワンピース:フラップポケットシャツワンピ/antiqua(アンティカ) |
トープグレーのパンツにセットアップのトップスを合わせ、その上からライトベージュのシャツワンピースを重ね着したシンプルな森ガールコーデ。
パンツのセットアップにシャツワンピースを重ね着するスタイリングは、今っぽいこなれ感を出すのにぴったりなコーデ術。
ラフだけどしっかりおしゃれに見えるので、ちょっとそこまでのワンマイルコーデにもおすすめです。
セットアップとロングシャツワンピースが作るIラインシルエットで、着やせ効果もばっちり。
足元にはライトグレーのスニーカーを持ってきて動きやすさを出したら、バッグはキレイめデザインを選ぶのが大人女子のルール。
程よくモードなホワイトのミニバッグを選べば、都会の森ガールを気取れます♪
ワンピースならこなれ感を底上げできる!ワンピースを使った大人女子の森ガールコーデ
とうもろこし色のシャツワンピース×グレーのゆるパンツで夏のシンプル森ガールコーデ

着用ワンピース:“表情ある色”に染まったワンピース/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:セットアップのパンツ/soulberry(ソウルベリー) |
とうもろこし色のシャツワンピースにチャコールグレーのゆるパンツを重ね着した、夏の森ガールコーデ。
森ガール流ワンピースコーデのコツは、「色合い」にアリ!
ナチュラルな色合いのワンピースを選ぶと、森ガールが持つ独特の雰囲気がじわじわっと出てきます♪
夏野菜のひとつ「とうもろこし」をイメージしたシャツワンピースなら、夏はもちろん秋口まで楽しめるのでおすすめ。
ワンピースの下にはゆるっとしたパンツを重ね着して、甘すぎない森ガールスタイルを楽しみましょう。
黒のワンピース×ギンガムチェックパンツのゆるコーデは枯葉色の羽織りを重ねて上品に

着用ワンピース:切り替えワンピース/soulberry(ソウルベリー) |
着用カーディガン:ショール襟の羽織り/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:ギンガムパンツ/soulberry(ソウルベリー) |
ブラックのシャツワンピースにモカ×ブラックのギンガムチェックパンツを合わせた、ナチュラルコーデ。
ワンピースの甘さを抑えたい時は、枯葉色の羽織りを重ね着するのが正解。
フレンチリネンの羽織りは、渋い風合いが特徴。
ササっと重ね着するだけで、甘すぎない森ガールスタイルを作ってくれます。
足元はブラックのフラットサンダルでカジュアルダウン。
大人かわいいワンピースコーデにはちょっぴりごつめな辛口シューズを合わせるのが、大人森ガールのルールです。
後ろギャザーが特徴のブラックシャツワンピース×キナリのパンツで大人ゆるっとコーデ

着用ワンピース:後ろギャザーのワンピース/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:まんなかパンツ/soulberry(ソウルベリー) |
着用シューズ:本革シューズ/soulberry(ソウルベリー) |
ブラックのシャツワンピースは、後ろに入ったギャザーが特徴。
一筋縄ではいかないギャザー使いが、大人の後ろ姿に遊び心を添えてくれます。
ワンピースの下にキナリのゆるパンツを合わせれば、大人の森ガールコーデの完成。
パンツの裾はラフにロールアップして、今っぽいこなれ感を出しましょう。
ワンピースが大人かわいい分、シューズはちょっぴりメンズっぽくしてバランスをとるのが森ガール流。
ブラックの本革シューズでクラシカルに仕上げるのが正解です。
オフホワイトの花柄シャツワンピース×モカグレーのパンツ×麦わら帽で大人女子コーデ

着用トップス:凛とした雰囲気をつくる大人ワンピース/soulberry(ソウルベリー) |
着用ボトムス:麻100%のだるだるパンツ/soulberry(ソウルベリー) |
着用帽子:中折れデザインの麦わら帽/soulberry(ソウルベリー) |
着用シューズ:シンプルなぽってりサボ/soulberry(ソウルベリー) |
オフホワイトのシャツワンピースにモカグレーのリネンパンツを重ね着した、大人のガーリー森ガールコーデ。
オフホワイトのシャツワンピースは、ナチュラルな花柄が素敵。
花柄とは言え甘すぎない柄行きなので、幅広い年代におすすめです。
スタイリングのポイントは、中折れデザインの麦わら帽。
ガーリーコーデにちょっぴりクラシカルな麦わら帽を添えれば、エレガンス漂う大人森ガールになれることうけ合いです。
シューズにはカジュアルなシンプルサボを選んで、メンズライクな要素もプラスしましょう。
カフェベージュのマキシ丈ワンピース×ブルーのデニムで大人かわいい森ガールコーデ

着用ワンピース:n’Orレース切替風合いコットンワンピース/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用ボトムス:n’Orひんやり冷感デニムレギパン/osharewalker(オシャレウォーカー) |
カフェベージュのマキシ丈ワンピースは、森ガールにぴったりのコットン素材。
ナチュラルな風合いで着心地も抜群のアイテムです。
ガーリーなワンピースには、ライトブルーのデニムを合わせて甘さ控えめに。
ちょっぴりカジュアルダウンすることでワンピースの魅力はそのままに、大人っぽコーデに仕上がります。
足元にはシルバーのフラットシューズを持ってきて、今っぽさをプラス。
ワンピースにデザインされているレースの切り替えが、スタイルを良く見せてくれるのも嬉しいポイント。
ネイビーのフレアワンピース×白のレースワンピース×モカレギンスでクラシカルコーデ

着用ワンピース:somariコットンリネンフレアワンピース/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用ワンピース:n’Orレースデザインナチュラルワンピース/osharewalker(オシャレウォーカー) |
着用ボトムス:n’Orレース風カットソーレギンス/osharewalker(オシャレウォーカー) |
上級者見えする森ガールコーデにチャレンジしたいなら、ワンピース×ワンピースの重ね着がおすすめ。
グレイッシュネイビーのフレアワンピースに重ねたのは、ホワイトのレースワンピ。
シンプルなネイビーワンピの裾からホワイトのレースを覗かせることで遊び心のあるスタイルに♪
ホワイトワンピの下には、モカカラーのレギンスを重ね着。
レギンスのカジュアル感で、ワンピースの甘さをセーブして。
仕上げに高見えするラフィアハット&メタリックなフラットシューズを合わせれば、クラシカルな大人森ガールの完成です。
・Soulberry(ソウルベリー):https://www.soulberry.jp/
・osharewalker(オシャレウォーカー):https://item.rakuten.co.jp/osharewalker/
・ecoloco(エコロコ):https://www.rakuten.ne.jp/gold/auc-ecoloco/
・antiqua(アンティカ):https://www.rakuten.co.jp/antiqua-a/
さまのページから引用させていただきました。