この記事の見どころ
#あなたはどう取り入れる?大人女子におすすめのカラースカートコーデとは

今回頂いたお悩みの声はこちらです♪
今回のお悩み
カラースカートがトレンドなので購入するかどうか迷っています。 アラサーでも若すぎず・大人らしく取り入れるにはどう合わせればいいですか?
アラサー 女性

今季はカラーのスカートがトレンドですね♪ カラースカート自体に存在感があるので、シンプルでベーシックなアイテムを合わせることで、大人らしく取り入れられるんです。
カラーものとも相性のいいトップスやシューズの選び方、色合わせもポイントをおさえれば上手に出来るようになりますよ♡
今回はすぐに実践したくなるコーデをカラー別にまとめてみました。
人気の色を集めました♡大人のカラー別スカートコーデ10選
【カラースカートコーデ①~レッド編~】 ボーダーでカジュアルにハズしつつも、ヒールで女性らしく♥

赤色は派手な色味ながらも、女性らしさと華やかさが最も際立つ存在感も抜群の華やかカラーですね♪
コーデ:Re:EDIT(リエディ)|リングベルト付きミディ丈フレアスカート
こんな人にオススメ!
- レッドを落ち着いた大人のコーデにしたい!
- きれいめカジュアルが好き!
- トレンドライクに仕上げたい!

使用するアイテムは変えず、足元を華奢なサンダルに変えるとキレイめに、スニーカーでハズすと大人カジュアルな印象に変わりますよ♪
【カラースカートコーデ②~レッド編~】 スカートの赤色が目立つようにまとめた、シンプルコーデ。
コーデ:GRL(グレイル)|サテンフレアスカート
こんな人にオススメ!
- 大人らしく上品に仕上げたい
- フェミニンさを取り入れたい
- モノトーンが好き

レッド×ブラックはキツく見えがちですが、トップスをノースリーブにし肌の露出を増やすことで圧迫感が軽減されます。
【カラースカートコーデ③~グリーン編~】 デコルテが綺麗見えするトップスをIN!ハイウエスト位置で、美脚も手に入れて♥

一グリーンは他の色よりも目立ちにくい特性を持っているため、
一見難しそうなグリーンは、実は一番なじみ感が出せる大人向きカラーなんです♪
コーデ:GRL(グレイル)|リバーシブルフレアスカート
こんな人にオススメ!
- ほどよくカジュアルに着こなしたい!
- 白や黒などのモノトーン以外に合わせたい!
- 女性らしさも残したい!

足元はスニーカーにチェンジしてもOK! 女性らしさは残しつつ、アクティブなシーンにもバッチリ◎なスタイルに。
【カラースカートコーデ④~イエロー編~】 ノースリーブのトップスと華やかイエローが元気な印象♪

イエローはカジュアルカラーの代表に入るため、 コミュニケーションカラーとも呼ばれるカジュアル代表のカラー♪ チアフルなイメージもあるので、明るく健康的に映るのが魅力ですね!
コーデ:Re:EDIT(リエディ)
こんな人にオススメ!
- イエローを大人っぽく着こなしたい!
- きれいめカジュアルが好き!
- ほどよいラフさも取り入れたい

ブラックは大人っぽさを引き立てるので、トップスは今旬の袖コンや、オフショルなどにチェンジして遊んでみるのもオススメ!
【カラースカートコーデ⑤~イエロー編~】 サッシュベルトとオフショルを使ったトレンドコーデ
コーデ:GRL(グレイル)|サッシュベルト付きアシメスカート
こんな人にオススメ!
- 大人フェミニンが好き!
- トレンドっぽく仕上げたい!
- スタイルアップを狙いたい!

ヒールを華奢なものに変えると、さらに上品で大人な印象に仕上がります♪
【カラースカートコーデ⑥~ピンク編~】 無地だけじゃない♪ストライプ柄×ピンクでお目立ちコーデ

淡~濃までさまざまなトーンで遊べる優秀カラー。トレンドに左右されにくく、誰でも簡単に女性らしさが取り入れられます。
コーデ:GRL(グレイル)|ウエストリボン楊柳スカート
こんな人にオススメ!
- シンプルすぎるコーデは避けたい
- トレンドを意識したい
- 女性らしさを取り入れたい

白ベースのトップスならストライプなどの柄ありも◎カラースカートが一味違った雰囲気に。
【カラースカートコーデ⑦~ピンク編~】 ロゴT×スニーカーでピンクをカジュアルに着こなす♥
コーデ:GRL(グレイル)|タックフレアスカート
こんな人にオススメ!
- 大人カジュアルが好き
- シンプルに着こなしたい!
- 甘さは控えたい

カラースカートに合わせるなら、無地よりもワンポイントやシンプルなロゴTの方がオススメ!物足りなさをカバーしてくれます。
【カラースカートコーデ⑧~ブルー編~】 Vネックの白シャツでとことん清潔感を演出♪爽やかブルーコーデ

清涼感と清潔感が溢れるブルーはこの季節にぴったり!
モノトーンもカラーも合わせられるので、様々なスタイルに大活躍!
コーデ:Re:EDIT(リエディ)|楊柳ロングスカート ¥1,898
こんな人にオススメ!
- キレイめに着こなしたい
- シーズンライクに仕上げたい
- 大人シンプルが好き

トレンド要素も控えめで、きちんと感もあるので誰でもトライしやすいはず。シャツデザインのトップスを合わせることで、足元はスニーカーにチェンジしても、しっかりきちんと感は残ります。
【カラースカートコーデ⑨~ブルー編~】 差し色にイエローを使った、夏のリゾート感溢れるコーデ
コーデ:Re:EDIT(リエディ)
こんな人にオススメ!
- リゾートにも使いたい
- カラーものを合わせたい
- ラフな着こなしが好き

カラー合わせは高度に感じるかもしれませんが、イエローはブルーの補色なので相性バッチリ!
夏っぽい着こなしが楽しめます♪
【カラースカートコーデ⑩~ブルー編~】 ウエストマークのリボン×サンダルのリボンでフェミニンテイストなコーデ♪
コーデ:Re:EDIT(リエディ)|ウエストビックリボンフレアスカート ¥1,798
こんな人にオススメ!
- 大人カジュアルに着崩したい
- 柄物と合わせたい
- 大人フェミニンが好き

無地よりもこなれて見える柄ものは、ボーダーなら合わせやすく、程よくカジュアルに仕上がるので、誰でも挑戦しやすくてオススメ!
終わりに

いかがでしたか?
コーデがワンパターン化してしまいそうなカラースカートですが、合わせるアイテム次第で幅広いスタイルにマッチするので、つい色んなカラーが欲しくなっちゃいそうですよね。
この機会に普段はチャレンジしないようなスタイルにも挑戦して、新しい自分に出会ってみては?